『にき鍼灸院』院長ブログ

不定期ですが、辛口に主に鍼灸関連の話題を投稿しています。視覚障害者の院長だからこその意見もあります。

2011-01-01から1年間の記事一覧

久々にニューサイエンスへのヒントをもらった、伝統鍼灸学会

六月に「東京宣言2011」への、一つの感想ということで日本伝統鍼灸学会と全日本鍼灸学会共催大会による大会の感想を書いたのですが、この時には本来三日間の日程であったものを一日に短縮した上に大きいとは言えない会場に人数を入れたものですから、最後の…

岡山県鍼灸師会の学術研修会へお招き頂きました

今回は2011年9月25日に、岡山県鍼灸師会の学術研修会へお招きいただけましたので、助手を一人連れて参加してきたのでその報告です。 どうして岡山県だったかですが、これは「鍼灸ジャーナル」からの取材を受けましたで紹介しているように鍼灸ジャーナリスト…

駐車場で交通事故に遭遇

執筆時点からは約一週間前の出来事になるのですけど、2011年9月1日に「にき鍼灸院」の駐車場であわやひき逃げ事故になりそうな交通事故に遭遇してしまいました。自分の鍼灸院敷地内での交通事故というのがちょっと格好悪いですけど、その報告と交通事故に…

滋賀漢方鍼医会で初の単独合宿

2011年7月17日(日曜日)・18日(月曜日、祝日)に掛けて滋賀漢方鍼医会では初の合宿研修を実施しました。大々的に数年前から計画していたものではなく、毎年開催されている漢方鍼医会夏期学術研修会が来年に控えた二十周年記念大会に向けて今年は充電のため…

「東京宣言2011」への、一つの感想

2011年6月19日に東京有明医療大学で開催された、日本伝統鍼灸学会第39回学術大会に参加してきました。今回のテーマは「新たなる医療へ −心と身体をみつめる日本鍼灸の叡智」ということだったのですけど、一番の目的は「日本鍼灸とは」に関する『東京宣言2011…

ていしんを試作中(その10・最終回)、菽法脉診の矛盾とていしん

『ていしんを試作中』シリーズは最終回を予告しておきながら、一年以上経過してやっとの結論となりました。しかも「臨床は生き物」ですから、これで私のオリジナルていしんの話が全て終わりではないはずなのですが・・・。 前回 ていしんを試作中(その9)…

元気な日本を作っていきましょう

まずは2011年3月11日に発生した、東北太平洋沖地震によって被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。また不幸にして命を落とされてしまった多くの方々へ、お悔やみ申し上げます。想像もしていなかった大災害が突然やってきてしまったのですけど、今は一…

歴史に残るオープン例会

ここ数年間は滋賀漢方鍼医会主催によるオープン例会を冬に開催しているのですけど、2010年度のオープン例会は「歴史に残るオープン例会」となりました。開催日時は2011年1月16日の日曜日でした。 そもそもオープン例会とは、漢方鍼医会は治法にもいくつか組…

助手が巣立っていくということ

写真は先日「にき鍼灸院」で修業をした助手の披露宴に招かれた時、我が家の家族と記念撮影させてもらったものです。ちなみに助手は新婦の方です。 私が鍼灸の道に入ったのはブログでも何度か触れてきましたが、先天性の視覚障害者ということで盲学校に小学一…

気のせいですよ、いえ違います

鍼灸院を訪れられる患者さんは、特に初めて鍼灸治療を受けられる患者さんは西洋医学の治療を受けていたのに思ったほどの効果がなかったので思い切って鍼灸治療を求めてこられるケースがほとんどです。その中には検査をいくら繰り返しても異常がなく、とうと…